マガジンのカバー画像

町工場のギフト

13
町工場のギフトは、全国各地の町工場が独自に企画し作り上げたオリジナル商品だけを集めた”つくり手応援型”のカタログギフトです。ものづくり新聞ではそのつくり手たちの技術と想いを取材し… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

Twitterでの繋がりが町工場をパワーアップさせた!若き兄弟の奮闘はまだ始まったばか…

「ものづくり企業ではたらく人たち〜ものひと〜」 シリーズ第一弾🌟今回よりものづくり新聞記…

まずは自分たちが製品の虜になる!株式会社パーツ精工 開発事業部の奮闘記

「ものづくり企業ではたらく人たち〜ものひと〜」 シリーズ第2弾🌟 ものづくりの現場により近…

夢を掴んだ東京を離れ、16年ぶりの地元で見つけた希望 特注ソファ製造と自社ブランド…

”D2C”という言葉はご存知でしょうか。Direct to Consumerの略で、企業と一般消費者が直接取…

夢は西日本初のサウナフェス!ものづくりを得意とする会社が集まって立ち上げたMIMASA…

MIMASAKA SAUNA(ミマサカサウナ)は、岡山県の美作(ミマサカ)地域で、ものづくりを得意とする複…

作り手が真ん中にいる自社ブランド『ヤマチク』  働く人の価値を最大化するためにひ…

皆さんがご家庭で使われている箸は何から作られていますか? 熊本県南関町(なんかんまち)と…

自宅に眠るポールからkoburiは生まれる ものに想いを込めて届けたい

町工場が挑むB2Cとは、これまでB2B中心だった町工場(中小製造業)が、自社製品を作り、一般消…

シンプルだけど真似できない工夫がぎっしり詰まった自社製品 株式会社河辺商会 福田康一さん

JR阪和線が走る鳳(おおとり)駅を降り、徒歩で10分ほどの場所にある株式会社河辺商会(かわべしょうかい)さんを訪ねました。 河辺商会はプラスチック金型設計・製造、成形をはじめ、成形加工品に付随する塗装やめっき加工などの二次加工を行っています。 河辺商会は繊維を加工する機械や部品を取り扱う商社からスタートしました。その後、金属製だった部品がプラスチック製へと変わり、河辺商会もプラスチック部品を提案するようになりました。そしてそのプラスチック部品を自社で成形するようになり、今

ブランディングとはものづくり 町工場の規模のまま世界と戦いたい 藤田金属株式会社…

大阪府八尾市に降り立った編集部は、突然巨大な白いフライパンに遭遇しました。 この巨大フラ…

刺繍は糸の運びで表情が変わる 刺繍の個性が光る製品作りがしたい 株式会社ユーエス…

針を使って糸を縫い付ける『刺繍』は服や帽子に施されることもあり、私たちの身近なものです。…

幼少期に描いた作品と再会してひらめいた 思い出を飾って残せるポケットフレーム 渡…

東京都荒川区東日暮里にある渡邉製本株式会社を訪ねました。荒川区は印刷業が盛んな町で、渡邉…

イチからものづくりするのは面白い 有限会社コバ 小林巧弥さん

群馬県みどり市で金属旋盤加工業を営む有限会社コバさんを訪ねました。 特徴は「手込め(てご…

最近SNSで見る「町工場のギフト」って何?

円安、原材料高、人材採用、人材育成、事業承継、アトツギなどなど、日本の中小製造業は厳しい…

コロナ・原材料⾼騰に苦しむ全国の町⼯場を応援する!カタログギフト『町工場のギフト…

町工場が下請けを脱却し自社ブランドで独自企画した商品を集めたユニークなカタログギフト「も…