ものづくり新聞
あらゆる人がものづくりを通して好奇心と喜びでワクワクし続ける社会の実現をビジョンに、ものづくりの現場とつながり、それぞれの人の想いを世界に発信することで共感し新たな価値を生み出すきっかけをつくりだすメデイア。 運営:株式会社パブリカ
記事一覧
【町工場が挑むB2C】目指すのは、地域で作ったものを地域で使ってもらえる未来 オープンイノベーションで取り組んだ自社ブランド
町工場が挑むB2Cとは、これまでB2B中心だった町工場(中小製造業)が、自社製品を作り、一般消費者に向けて販売すること。様々な理由からB2Cに注目し、製品開発や販売方法、ブランディングなど新たに挑戦している方々を取材しました。これからB2Cに取り組もうとしている製造業の方や、行き詰まり感や課題を感じている方々のヒントになれば幸いです(ものづくり新聞 記者 中野涼奈)
有限会社小沢製作所 小沢達史
佐賀県で行われたノリノリプロジェクト合宿に潜入
2021年12月5日、佐賀県佐賀市のさが水ものがたり館にて株式会社乗富鉄工所によるノリノリプロジェクトマーケティング合宿が行われました。(新型コロナウイルスの感染対策には細心の注意を払い開催されました。)
(*写真撮影時のみマスクを外しています。)
『ノリノリプロジェクト』とは、株式会社乗富鉄工所の新商品開発プロジェクトです。乗富鉄工所は創業以来、河川の水門をメインに水利施設機械や産業機械を製
【町工場が挑むB2C】元公務員の金属加工屋社長が生み出した昆虫グッズ 踏み出した一歩を未来に繋げるために
町工場が挑むB2Cとは、これまでB2B中心だった町工場(中小製造業)が、自社製品を作り、一般消費者に向けて販売すること。様々な理由からB2Cに注目し、製品開発や販売方法、ブランディングなど新たに挑戦している方々を取材しました。これからB2Cに取り組もうとしている製造業の方や、行き詰まり感や課題を感じている方々のヒントになれば幸いです。(ものづくり新聞 記者 中野涼奈)
有限会社大竹製作所 中川周